fc2ブログ
2017/12/10

【用語】中表・外表

中表とは、表がどちらを向いているのかを差す用語です。

「中表」は、中側に表がくるようにする事です。

逆の言い方で、「外表」とも言います。
その場合は、外側に表がくるように重ねます。

表地と裏地を重ねあわせたり、本体同士を重ねて縫う場合などに中表にします。

中表1


生地を二つ折りにする場合など、生地が重なる時に中側に表がくるようにします。

中表2


Patternshop snowwing

花ブルー初心者でも何度も作りたくなるバッグや小物の型紙を販売してます。

ホームページ
パターンカタログ
お問合せ

スポンサーサイト